3D、VRを駆使した最先端医療が熱い!!それに負けない人の体の機能とは?

健康診断では見つからない不調の原因と解決策を明らかにする酵素栄養学指導士&カイロプラクターの須藤眞澄美です。
今朝、朝の情報番組「スッキリ!」で最先端の医療を紹介していました。
最先端の医療は3DとVR(バーチャルリアリティ)を組み合わせたもの!!
すごいですわ~( ;∀;)
室内に3Dの臓器が浮かんんで、
難しく繊細な技術が必要とされる手術の練習ができるですから(;O;)/
この3Dのおかげで、
熟練技術も
「見て盗む」から「データで学ぶ」
時代になったそうです!!
その他に妊婦さんのお腹なの中にいる赤ちゃんの様子も見れるとか。
TV画面を撮影してもので、写真が荒くてすみません(^-^;
「目で見える」「目で確認できる」
ってすごいことだし、安心感もあるなぁ~
外科医の先生が考えたそうですよ。
現場で感じたことやあったらいいなぁがモノととして具現化されている。
こういった技術の発展は大いに期待したいですね!!
人間もこれに匹敵する
それ以上かもしれない機能
をもっているんですよΣ(・ω・ノ)ノ!
それは
自然治癒力
すごくないですか!!
24時間×365日いつでもチェックしていくれて、
キズや修復が必要なところがあったら、
いつでも治してくれる。
休みは一切なし!!
味覚、痛覚、触覚などなどいろんな感覚が一緒に働いて
前もって「察知して、防御する」。
人間はこの機能を
IT、テクノロジー、ロボットに反映させようとしているくらいだから
人間の持っている能力が凄い!!
という事ですよね。
人間の脳をフル活用すると、スーパーコンピューター並みかそれよりすごいって言いますしね。
問題はそれをどう活性化させてあげるか。
とにかく
感覚、運動、脳(考える、計算するなど)
を使ってあげて欲しい。
人間の体は全て
「経験」「体験」
することが喜びで、使うようにできているから。
使わなくなると、一気にその機能はいらないと判断して
その機能を失くしていく。
本当にこの機能を使わないともったいない!!
「宝の持ち腐れ」
になってしまうので
「一日中座りっぱなし」
ではなく、
体を動かしたり、
読書したり
ワークショップなどを体験する
など色々な経験をしてくださいね!!
その経験をやっていて楽しいし、どこかで役に立ちますから(^O^)/
あなたの未来のために、
出来ることから、
少しづつ一緒に始めてみませんか?
今日もお読みいただいて、ありがとうございます
関連ページ
冷凍食品の人気NO1が決定!!安い、美味しい食品の裏側~その1~
冷凍食品の人気NO1が決定!!安い、美味しい食品の裏側~その2~
お金がなくても出来る!!「引き算」から始める体の不調の整え方
LINE@登録した方に、
限定の音声による健康ワンポイント
割引クーポン
セミナーの先行予約
などなど特典が満載です!!
LINE@の登録はこちらをクリック
またはQRコードを読み込んでね
↓↓↓